和歌山市でリラクゼーションを行っております『Blue moon & sea – ブルームーンアンドシー』の小野です。
先日、お客様より「リラクゼーションとエステの違いって何?」とご質問を受けました。
エステとリラクゼーションは、どちらも身体のケアという点では同じですが、それぞれの目的に違いがあります。
しかし、「リンパケア」のようにエステとリラクゼーション両方で同じメニューがあるため、分かりにくくなってしまいがちです。
そこで今回は、同じような疑問を抱いている方に向けて「エステとリラクゼーションの違い」や「取り扱っているメニュー」、「リンパと筋肉について」を解説していきます。
エステの目的は『見た目をきれいにすること』
エステの最大の目的は見た目をきれいにすること。
エステに通うことで、「きれいになりたい」「見た目の悩みを解消したい」「美しさを保ちたい」という目的の人が訪れます。
支払い方法は、1回施術を受ける度に支払うのではなく、何回分かの金額をまとめて支払わなければいけない場合が多いです。
まとまった金額になるため、ローンを組んだりチケット制の場所も多く、気軽に契約しにくいというデメリットも。
リラクゼーションの目的は『心と身体の疲れを癒すこと』
対して、リラクゼーションの目的は「心と身体の疲れを癒す」こと。
サロンでは、アロマオイルや音楽などを使い「リラックスできる空間」づくりがされています。
日常で溜まってしまった疲れを癒し、コリやだるさを解消したいという人が訪れます。
支払い方法は、都度払いの場所がほとんどのため疲れが溜まったときや思い立ったときに行くことができる点がメリットです。
それでは、実際にそれぞれのサロンメニューを詳しく見ていきましょう。
エステの種類
エステサロンでは、手と機械を使用するコースが一般的です。
サロンによってメニューはさまざまで、多くの種類があります。
では、実際にエステサロンの代表的なメニューをいくつか見てみましょう。
●痩身エステ
痩身エステは、身体の脂肪を落としやすくするために「体質を変える」ことがメインです。
溜まったリンパを流してむくみを落とすと同時に、歪んでしまっている骨盤などを整えることで、脂肪が落ちにくい身体から落ちやすい身体にする目的があります。
また、メニューによって脂肪や筋肉に刺激を与える機械などを当てていきます。
●フェイシャルケア
・肌トラブルの解消
・フェイスラインをスリムに
エステのフェイシャルケアでは、主に上記のような目的でケアを行います。
顔のラインや肌をきれいにするため「手」や「パック」、「機械」などを使用してケアしていきます。
リラクゼーションの種類
●リンパケア
リンパケアでは固まった筋肉をほぐし、リンパ液を流すことで溜まった疲れやコリをケアし血流を良くしていきます。
●ホットストーン
ホットストーンでは、温めた石を身体の上に置いたり滑らすことでケアをしていきます。
身体を芯から温める目的があります。
普段緊張して身体がこわばりやすい人や冷えが気になる人におすすめです。
疲れが溜まる理由は「リンパ」が原因
リンパとは、身体全体にくまなく巡っているリンパ管を流れるリンパ液のことを指します。
リンパ液は、身体の余分な水分や老廃物を回収する役割があり、周りの筋肉の動きによって運ばれます。
たとえば、仕事で一日中座りっぱなしでいるとしましょう。
すると、足の筋肉が硬くなり筋肉の動きは悪くなってしまいます。
結果、リンパ液がうまく流れずに溜まってしまう原因になるというわけですね。
リンパ液は、自力で流れることができないため、溜まりやすいといわれています。
とくに、リンパ管が集まっている「リンパ節」にはリンパ液が溜まりやすくなってしまいます。
リンパ液が溜まってしまうことで、肩のこりや足のむくみにつながり本来の足よりも太く見えてしまったり、重くだるく感じてしまう原因に。
肩のしこりは「筋肉が凝り固まったもの」
あなたは、肩のコリが辛いときに「しこり」をゴリゴリと自分でほぐすことはありますか?
肩のコリに悩まされている人は、リラクゼーションサロンなどで「コリがすごいですね」と言われた経験があるかもしれません。
実は、ゴリゴリしたしこりの正体は「筋肉が凝り固まったもの」。
筋肉は、収縮することで血液を全身に運ぶポンプのような役割があります。
しかし、肩周辺の筋肉は毎日頭や腕を支えているため、硬くなりやすい傾向に……。
すると、肩周辺の血流が悪くなって筋肉が収縮したまま固まり、触るとゴリゴリとしたしこりがあるように感じられるというわけです。
・スマホを長時間見すぎない
・リラクゼーションサロンで、こわばっている筋肉をほぐす
・肩を温めて血流を良くする
・滞ったリンパを流す
そのため、慢性的な肩のコリがある人は、上記の内容を意識して生活することがおすすめです。
サロン選びに大切なことは「相性」
エステでもリラクゼーションでも、共通しているのはスタッフとの相性が大切だということです。
気遣いや身体を触るときの強さなどが自分とマッチしており、居心地の良いサロンを見つけることが重要です。
そのため、現在の自分に必要なものが「エステ」で得られるのか「リラクゼーション」で得られるのかを明確にし、目的に合わせたサロン選びをしましょう。
リラクゼーションなら『Blue moon & sea – ブルームーンアンドシー –』にお任せください
当店では、「痛くない」施術でお客様の日常のお疲れやコリを癒します。
毎日の仕事や家事で疲労してしまった心と身体を、このあたりで休憩させてあげませんか?
確かな腕を持ったスタッフが、お客様が日常を元気に過ごすことができるように注力いたします。
全身をくまなく癒すことのできるリンパケアや、忙しい方のための隙間時間でできるメニューもご用意しております。
お気軽に、ご予約くださいませ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
エステとリラクゼーションは、それぞれ手法は似ていますがハッキリと目的が違うということが分かりましたね。
大切なことは、自分の悩みに合わせた場所に行くということ。
この機会に、身体とじっくり向き合ってみてはいかがでしょうか。
今回の記事が、あなたの疑問を解決する手助けとなりましたら幸いです。
Blue moon & sea – ブルームーンアンドシー –
【ご予約専用電話番号】070-1730-0333
【営業時間】10:00~19:00(最終受付)
【定休日】なし
ご予約はコチラから>>>